笛田薫の教育、研究、日記など。 講義の種類にかかわらず日付順に並んでいるので、目次から講義を選んでください。写真はクリックすると大きく表示されます。日付は、講義ならば講義の日時、写真ならば撮影日時でありブログを書いた日ではありません。後日書き足すこともありますので、左側の目次や検索を使って関連するエントリーを探してください。無断複製を禁じます。引用する場合は出典としてここのアドレスを明記してください。
秋になるとこの日本の檜の木は綺麗に紅葉します。
講堂に隣接する小斎
公門
飲室門
飲室
飲室とその隣の座布団部屋。講堂に繋がっています。
講堂内部
文庫。図書館です。土台は雨が撥ねて建物に飛ばないように斜めになっています。
講堂の屋根に綺麗な鳥が二羽居ました。左側は口に何か銜えています。
御納所
椿山
0 件のコメント:
コメントを投稿