笛田薫の教育、研究、日記など。 講義の種類にかかわらず日付順に並んでいるので、目次から講義を選んでください。写真はクリックすると大きく表示されます。日付は、講義ならば講義の日時、写真ならば撮影日時でありブログを書いた日ではありません。後日書き足すこともありますので、左側の目次や検索を使って関連するエントリーを探してください。無断複製を禁じます。引用する場合は出典としてここのアドレスを明記してください。
2両連結バス。
夕食を食べたビルの近くで見かけた像。
このビルで夕食を食べました。上のほうを歩いている人が居ます。
中国外交部
バスに乗ってホテルに戻りました。
地下鉄の自動販売機。ここは王府井という駅です。
王府井。車道はこの先マクドナルドのところで右に曲がっていて、直進した部分は歩行者天国です。
マクドナルドでソフトクリームが売られていました。
ビル全体に、プレゼント用のリボンがつけられています。
沢山のブランドのお店があります。
ホテルの王府井側の入り口から入ると、エレベーターにまで階数だけでなく「王府井に行くならこの階から」という意味で「王府井」と書かれていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿