
U-Tekプラザ→ZEEX→Loftと変わってきました。

以前はここに嘉穂無線という電器店がありました。

岩田屋本館(右)と新館(左)。本館は以前はZ-SIDEという名前でした。

台湾の食品店「快可立」

天神地下街周辺図

天神地下街のインフォメーションセンター近くのオルゴール付き時計


川端商店街に展示されている山笠

櫛田神社


博多駅西日本シティ銀行前のオブジェ
笛田薫の教育、研究、日記など。 講義の種類にかかわらず日付順に並んでいるので、目次から講義を選んでください。写真はクリックすると大きく表示されます。日付は、講義ならば講義の日時、写真ならば撮影日時でありブログを書いた日ではありません。後日書き足すこともありますので、左側の目次や検索を使って関連するエントリーを探してください。無断複製を禁じます。引用する場合は出典としてここのアドレスを明記してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿