- 履き出し法
この問題をExcelを使って解きましょう。まず係数の部分と定数項の部分を Excelのセルに入力します。
1 2 3 A B C 2 4 4 2 -1 -6 2 3 -2 Sheet1 1 2 3 A B C 18 -2 -6 Sheet2
まずこの係数部分と定数項を配列に読み込んで、Sheets(3)の(1,1)セルから順に 表示します。Sub 連立一次方程式1()
Dim x(3, 4) As Single
Dim i As Integer, j As Integer
Sheets(1).Select
For i = 1 To 3
For j = 1 To 3
x(i, j) = Cells(i, j)
Next j
Next i
Sheets(2).Select
For i = 1 To 3
x(i, 4) = Cells(i, 1)
Next i
Sheets(3).Select
Cells(1, 1).Select
For i = 1 To 3
For j = 1 To 4
Selection.Cells(i, j) = x(i, j)
Next j
Next i
End Sub
1 2 3 A B C D 2 4 4 18 2 -1 -6 -2 2 3 -2 -6 Sheet3
- 履き出し法の実行
自分で計算する手順を考えながら、プログラムを書きます。 途中経過もExcelに出力すると分かりやすいです。1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 A B C D 2 4 4 18 2 -1 -6 -2 2 3 -2 -6 1 2 2 9 (1,1)成分を1にするために第1行を(1,1)成分で割ります 2 -1 -6 -2 2 3 -2 -6 1 2 2 9 0 -5 -10 -20 (2,1)成分を0にするために第2行から第1行×(2,1)成分を引きます 0 -1 -6 -24 (3,1)成分を0にするために第3行から第1行×(3,1)成分を引きます Sheet3
Sub 連立一次方程式2()
Dim x(3, 4) As Single
Dim i As Integer, j As Integer, basho As Integer
Sheets(1).Select
For i = 1 To 3
For j = 1 To 3
x(i, j) = Cells(i, j)
Next j
Next i
Sheets(2).Select
For i = 1 To 3
x(i, 4) = Cells(i, 1)
Next i
Sheets(3).Select
basho = 1
Cells(basho, 1).Select
For i = 1 To 3
For j = 1 To 4
Selection.Cells(i, j) = x(i, j)
Next j
Next i
Rem (1,1)成分を1にするために第一行を(1,1)成分で割るプログラムを書いてください。
basho = basho + 4
Cells(basho, 1).Select
For i = 1 To 3
For j = 1 To 4
Selection.Cells(i, j) = x(i, j)
Next j
Next i
Rem (2,1)成分を0にするために第二行から第一行の(2,1)成分倍を引くプログラムを書いてください。
Rem (3,1)成分を0にするために第三行から第一行の(3,1)成分倍を引くプログラムを書いてください。
basho = basho + 4
Cells(basho, 1).Select
For i = 1 To 3
For j = 1 To 4
Selection.Cells(i, j) = x(i, j)
Next j
Next i
End Sub
- 演習問題
1. 上のプログラムにおいて、Rem 文で書いている手順をBasicのプログラムで書いてください。
最後まで解くとこうなります。
A B C D E(ここは説明です) 2 4 4 18 2 -1 -6 -2 2 3 -2 -6 1 2 2 9 (1,1)成分を1にするために第1行を(1,1)成分で割ります 2 -1 -6 -2 2 3 -2 -6 1 2 2 9 0 -5 -10 -20 (2,1)成分を0にするために第2行から第1行×(2,1)成分を引きます 0 -1 -6 -24 (3,1)成分を0にするために第3行から第1行×(3,1)成分を引きます 1 2 2 9 0 1 2 4 (2,2)成分を1にするために第2行を(2,2)成分で割ります 0 -1 -6 -24 1 0 -2 1 (1,2)成分を0にするために第1行から第2行×(1,2)成分を引きます 0 1 2 4 0 0 -4 -20 (3,2)成分を0にするために第3行から第2行×(3,2)成分を引きます 1 0 -2 1 0 1 2 4 0 0 1 5 (3,3)成分を1にするために第3行を(3,3)成分で割ります 1 0 0 11 (1,3)成分を0にするために第1行から第3行×(1,3)成分を引きます 0 1 0 -6 (2,3)成分を0にするために第2行から第3行×(2,3)成分を引きます 0 0 1 5 Sheet3
【東京都】個人宅の防犯カメラや録画機能つきドアホン購入を半額助成、2025年度は最大2万円
-
東京都は、個人宅に防犯カメラやカメラ付きインターホンなどの防犯機器を設置すると、購入にかかる費用の半額を最大20,000円まで補助する事業を2025年(令和7年度)に実施、2026年度(令和8年度)にも最大1万円を自治体...
0 件のコメント:
コメントを投稿