![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3FB04xsT9CEH8h8CNlT75hPY0UYfZJy9vtThyphenhyphen_XlcWxIp43TfD0fcM9mQzJAbGAHKuKu0Mp79fqeL3_qQ3JY3OaDejgL2ybcrHMveABWVdQDnwS0YHhw8wWsJYzkVMve8v5RoenyOJ8Q/s400/google1.png)
もしも前回にレポートとして提出したアドレスから変更したいのならば「公開」をクリックして、アドレスを決めたときと同じ方法で別のアドレスを入力します。
もし今後このブログを決して使わないのなら、使わずに放置すると他の人が同じアドレスを使う事が出来なくて迷惑をかけますから削除しましょう。「基本」をクリックして、
一番下の「このブログを削除」ボタンをクリックします。
Wordの使い方
情報基盤センター利用の手引き第2分冊の第2章に従って使ってみてください。
そして
のようなファイルを作って保存して、メールに添付して提出してください。添付の方法は
情報基盤センター利用の手引き第3分冊の第3章3.3.3に書いてあります。
Googleドキュメント
自宅のパソコンにWordが入っていなくても文書の作成は出来ます。いつものようにGoogleにログインして、検索語句を入力する欄の上のmore▼をクリックして一番下のその他≫をクリックしてください。Googleの色々なサービスが表示されますので「コミュニケーションと共有」の中の「ドキュメント」をクリックしてください。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEglCph4URSuHZT12V9ewSeSuHKGCmZHqlfGlzP9a8gBCbkuh3IIxwPMViiLb5UcBktc80i9y8_CSFCKyJ7G7rQme6l4ubdgDCQi_q5bFEXb3hTg1zRH0OlbP4-xRBqfuyJKLcOZh1gDnvw/s400/blogger1.png)
「新規作成」から「文書」を選びます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjpEUeyJ87t7fq5QKMg2REeN6-GOCOBMxZvWLMxIrgymWGKhyvmhWw86PMfd3E4N9NFDyMNTyhv2TXDTqD0jXZtFSu54D5D56HK7uq9FJT2rzl4X-3gtbaG0BVn7ykA6U0_WJ6cyTakq-g/s400/google1.png)
Wordで出来ることの中の基本的なことは、Googleドキュメントでも出来ます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhTuYOsbiNGg0zY1TSmgBQ_63dXqy5jthhBeyJ6mJH6ThrNlL8C8Y7J0ieH3s7J1EnS1kVQaa2S0kFZ-mHCvoe-Z2SGzYJr_g7MyXtEQYlV0Lpdt3E3AOsbZ0rikpp2qR9D5dDrOMU2e50/s400/google2.png)
0 件のコメント:
コメントを投稿