2008-03-26

夕方、外が暗くなったので見てみると、西のほうから雨が迫っていました。

雨が東へ通り抜けていくと、綺麗な虹が出ていました。あまりにも大きくてカメラに入りきれません。

あっという間に雨はやんで、青空が出てきました。

WindowsXPのデフラグ

XP以降のWindowsは、起動時に読み込むファイルの履歴を記録して、それに基づいて自動的にデフラグすることで起動を速くすることになっています。
ですがこれではSSDなどフラッシュメモリにOSをインストールした時にもデフラグされてしまいます。 フラッシュメモリの場合ランダムアクセスでも読み出し時間は殆ど変わらないのでデフラグの効果はないですし、フラッシュメモリは書き換え可能回数が数万回までなので、デフラグしないほうが良いです。

どうやったらデフラグを止めさせることが出来るかな、と探していたら、 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Dfrg\BootOptimizeFunction] "Enable"="N" で止めることが出来ると教えてもらいました。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OptimalLayoutに EnableAutoLayoutをDWORDで作り値を0にする
というのも見ました。
良く分からないので両方やっておくことにします。

SSD環境のOS設定(WindowsXPの設定)も参考になります。

また、カセットテープに録音していた音楽をパソコンに取り込む方法を高校時代からの友人と話していて、先輩のブログを教えてもらいました。懐かしいです。
パソコンへ取り込む場合はレベル調整も編集も簡単で、高校時代、FMからオープンリールへ録音してカセットテープへダビングしていた頃より遥かに楽ですね。

日本語への旅: 常体と敬体(その2)を紹介してもらいました。

ITギアのアクセスカウンタを入れてみました。

2008-03-09

SigmaのデジタルカメラDP-1の作例

週末、いくつかのブログを見ました。
光と遊ぶ
ちはやさんのブログ
Foveon SIGMA SD14/SD10/SD9/DP1 画像掲示板
他にもいくつか見ましたが、アドレスが分からなくなりました。

印象として
・原理的にローパスフィルターが不要なので解像度は凄い
・逆に、原理的に色の分離が難しいので、綺麗な色で撮るには使いこなしに工夫が必要。
という感じです。Y川さんなら使いこなしてくださるでしょう。

今週末は早野たづ子-創作人形の世界 Taduko Hayanoも見に行きました。

帰りにハタダに寄りました。美味しかったです(^^)

面白そうな映画が沢山