![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhHYCpw5HzMODrdtBr-7J_4PmeppRFS8ehXX3QwKczg2VihQ3kFjaflxP-usI7NvMmkPjBMheFLpe6f8L_BNAXwGH1CJOIuFaBVFThr-KOps5Bag5XZ6N6zX3vhIp9NIwGybMhabfsTVMzM/s400/DSC_1388.jpg)
雀の兄弟が仲良く喧嘩していました。
次に武昌宫という、1999年9月21日の台湾大地震で壊れた道教の寺院へ行き、最後に集集駅付近を散策しました。集集駅舎は日本統治時代に建てられて、地震で壊れましたが元の形に復元されました。
日月潭ではまだホテルにチェックインできる時間ではなかったので荷物だけ預けて観光遊覧船に乗って、湖の中の小島と対岸の寺院、対岸の街へ行きました。戻ってからチェックインして、夕食を食べに行きました。
帰り道、暗い茂みの中で二つの小さな光が点滅しています。こんなところに何か機械があったかな?フラッシュを使って写真を撮ろうと思って写す寸前に、蛍ではないかなと思いました。近づいたら光も点滅しながら移動して茂みの奥へ行ってしまったので、蛍だと思います。フラッシュを使わなくて良かったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿