2007-03-11

VISTAの設定

見た目より性能重視で設定します。この設定で何か問題がありましたら教えてください。
  • 画面の解像度は液晶ディスプレイのサイズとドット数によって決めます。
    液晶のサイズ解像度精細度ドットピッチ
    6.4型1,024×768ドット(XGA)202ppi0.126mm
    10.4型1,024×768ドット(XGA)124ppi0.206mm
    11.3型1,024×768ドット(XGA)113ppi0.225mm
    12.1型1,024×768ドット(XGA)105ppi0.242mm
    13.3型1,024×768ドット(XGA)96ppi0.265mm
    14.1型1,024×768ドット(XGA)92ppi0.276mm
    15型1,024×768ドット(XGA)85.5ppi0.297mm
    16型1,280×1,024ドット(SXGA)102.4ppi0.248mm
    17型1,280×1,024ドット(SXGA)96.2ppi0.264mm
    18.1型1,280×1,024ドット(SXGA)90.5ppi0.280mm
    19型1,280×1,024ドット(SXGA)86.3ppi0.294mm
    14.1型1,400×1,024ドット(SXGA+)124ppi0.205mm
    15型1,400×1,024ドット(SXGA+)117ppi0.218mm
    20型1,600×900ドット91.8ppi0.277mm
    15型1,600×1,200ドット(UXGA)133ppi0.191mm
    16.1型1,600×1,200ドット(UXGA)124ppi0.205mm
    20.1型1,600×1,200ドット(UXGA)99.6ppi0.255mm
    21.3型1,600×1,200ドット(UXGA)94ppi0.270mm
    15.4型1,680×1,050ドット(WSXGA+)128.6ppi0.197mm
    22.2型1920×1200ドット(WUXGA)102ppi0.249mm
    23型1920×1200ドット(WUXGA)98.4ppi0.253mm
    24型1920×1200ドット(WUXGA)94.3ppi0.269mm
    26型1920×1200ドット(WUXGA)87.1ppi0.292mm
    27型1920×1200ドット(WUXGA)83.9ppi0.303mm
    15型2,048×1,536ドット(QXGA)170ppi0.149mm
    20.8型2,048×1,536ドット(QXGA)122.7ppi0.207mm
    30型2560×1600ドット(QXGA-W)100.6ppi0.252mm
    PC WATCHの記事を参考にしました。もう一つの記事も参考になります。
  • システムのプロパティでリモートアシスタンスをoff
  • パフォーマンスの
    • 視覚効果はパフォーマンスを優先する、にしますが、これだとAeroが使えるパソコンでもAeroが無効になってしまい、かえって遅くなります。だから、Aeroが使えるパソコンの場合はこの設定の後で画面のデザインのところからAeroを選択します。
    • 仮想メモリはメモリのガーベージコレクションに必要ですが、サイズを動的に変えられると今度はディスク上で断片化するので、実メモリの1.5倍に固定します。つまり最小も最大も同じ値にします。
    • データ実行防止をON
  • サービス:管理ツールの「サービス」から止めると、手動とかも選べます。msconfigを使って止めると問答無用に「無効」になります。
    • Distributed Link Tracking Client
      WindowsServerドメインに接続していて、NTFSファイルシステムを使用しているなら自動。その他なら不要。
    • DNS Client
      DNSをキャッシュする。HOSTファイルを増やすときには止めないととても遅くなるので無効に。
    • Infrared monitor service
      赤外線通信は使わないから
    • IP Helper
      IPv6は使わないから
    • Ready Boost
      USBメモリなどをスワップファイルのリードキャッシュとして使う時だけ必要。
    • Remote Access Connection Manager
    • Telephony
      この二つはPPPoEやダイヤルアップなど、直接認証する場合には必要。ルーターがそんなことをやってくれるなら不要。
    • Remote Registry
      他のPCからレジストリを変更できるようにするもの。不要。
    • TabletInputService
      Tablet PCのペンやインク機能。面白いけどメモリの無駄
    • TCP/IP NetBIOS Helper
      インターネット接続でLMHOSTSの参照を有効にしているなら自動、NetBiosを使ってないなら要らない。
    • Themes
      これを止めると画面が古臭いWindowsっぽくなるので、Aeroを使っているときには止めない。
    • Windows Error Reporting Service
      エラー報告
参考にしたのは、WindowsXP用ですが ゲッテーズ憩いの里OSARU Houseです。

0 件のコメント: