

双橋の上の赤い服のお兄さん、Nikon D200を香港で買った写真愛好家で、他の観光客の記念撮影も引き受けていました。写真が好きでたまらないのでしょうね。

富安橋


褚家橋の向こうに青龍橋が見えます。

劇をやっていて、台詞が表示されています。


笛田薫の教育、研究、日記など。 講義の種類にかかわらず日付順に並んでいるので、目次から講義を選んでください。写真はクリックすると大きく表示されます。日付は、講義ならば講義の日時、写真ならば撮影日時でありブログを書いた日ではありません。後日書き足すこともありますので、左側の目次や検索を使って関連するエントリーを探してください。無断複製を禁じます。引用する場合は出典としてここのアドレスを明記してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿