2010-03-07

気になるデータ

結果の信頼性に疑問の残るデータを見つけました。学生さんの練習に使えそうですので、整理しておきます。

フィギュアスケート

【10秒で読む日経】2010/2/23
9人の審判が出した点数を、まずどれが誰が出した点数なのか分からないようにランダムに並べ替えて、その中からランダムに7人分選び、その中の最高と最低を除いた5人の平均を用いるそうです。
Vancouver 2010とかInternational Skating Unionを見たのですがこれで間違いないのか確認できませんでした。
この採点方法の場合、7人の選ばれ方によって順位の逆転が生じる可能性があります。特にどれが誰が出した点数なのか分からないのを良いことにとんでもない点数をつける審判がいたら、7人の選ばれ方による点数の変動が大きくなります。
フィギュアスケート資料室
Mizumizuのライフスタイル・ブログ - 楽天ブログ(Blog)
3つのオレンジに恋してる - 楽天ブログ(Blog)
日本が好きなだけなんだよ

マスターカードが発表した「女性の社会進出度」指数

オリジナルデータはMasterCard Worldwide Index of Women's Advancement 2010
Labor Force Participation RateとTertiary Education Enrollment Rateは年ごとの差は大きくありませんがIncidence of Management PositionsとAbove Median Incomeは年によって倍くらい違いますので、国の間の僅かな差にはあまり意味はありません。
日本は一貫して低いですが。

関係ないですが
携帯電話機種別SAR値一覧表
運動してても、長時間座りっぱなしだとプラマイゼロ
WIZなトリビア

2 件のコメント:

ろい さんのコメント...

こんばんは!

順位等を決めるとき、隠しパラメータとして
『利害補正』というものがはいるのですよ。

例えば親が偉大な芸能人であれば
その息子・娘がオーディションや(番組の)カラオケ大会
などにでたとき高得点がつきます。

同様にしてオリンピックも商売である場面が
否めないので『利害補正』が働きそれによって・・・

おっと誰か来たようです。

笛田薫 さんのコメント...

噂を客観的データに基づいて検証してみたいのです。意外な結果が出るかもしれません。

ん?学生さんが質問に来たのかな?